前回の日記でGROUP_CONCATがうまくいかないと言ってましたが自己解決しました。
さて、そもそもGROUP_CONCATというのはSTRING型を扱うものでINT型は扱わないらしい。
うん、ここから間違えてたんだね・・・。
っていうことで、SQL文を変更。
GROUP_CONCATに入れる引数がINT型である場合はCAST()関数を使用します。 Read More “【MYSQL】 GROUP_CONCATでINT型を用いる”
プログラミングやアクアリウム等の雑記
前回の日記でGROUP_CONCATがうまくいかないと言ってましたが自己解決しました。
さて、そもそもGROUP_CONCATというのはSTRING型を扱うものでINT型は扱わないらしい。
うん、ここから間違えてたんだね・・・。
っていうことで、SQL文を変更。
GROUP_CONCATに入れる引数がINT型である場合はCAST()関数を使用します。 Read More “【MYSQL】 GROUP_CONCATでINT型を用いる”
MYSQLの構文でGROUP_CONCATという構文があります。 Read More “【MYSQL】GROUP_CONCATがうまくいかない・・・”
何か日記を書こうとしたのですが、特にネタが見つからなかったので
mixiに過去に掲載した、空の写真をこっちのアルバムにアップして公開してみることにしました。 Read More “過去に撮った空の写真”
みなさん、おはようございます。
いつも休日は昼ごろに起きる自分ですが、今日は珍しく朝6時半に目が覚めてしまいました。
寝たのは午前3時だったのに、なぜこんな時間に起きれたのか謎ですw
Read More “珍しく早起き”
17日、九州北部、四国、中国、近畿、東海、関東甲信、北陸でようやく梅雨明けしました。
これでジメジメした季節ともおさらばといったところでしょうか?
Read More “梅雨明け”