今週の月曜日の話ですが
今月14日にオープンしたばかりの京都水族館へ彼女と行って来ました。 Read More “京都水族館”
2012-03-30
プログラミングやアクアリウム等の雑記
今週の月曜日の話ですが
今月14日にオープンしたばかりの京都水族館へ彼女と行って来ました。 Read More “京都水族館”
おひさしぶりです。
普段あまり更新できるようなネタがないのですが、やっと書けるネタもできたので更新してみますw
以前からもう1個水槽買ってソイルを入れたいなぁと思っていたんですが、なかなか手が出ませんでした・・・w Read More “新しい水槽とイモリちゃん”
ちょっとチャームでお買い物をしてみた。
外部フィルターとCO2ディフューザー。
先日グロッソスティグマを買ってきたけれど
いまいち横に広がってくれない・・・というか、若干縦に伸びてる気がする。
今日は夕方から水槽の掃除をしました。
で、今までは大磯砂を使っていたのですが、なんとなく気分的に田砂に変更。
結構水槽全体が明るくなったように見えます。
あとやっぱ、コリドラス的には田砂の方がいいようですねw
Read More “田砂にしてみた”
最近暑くなってきましたね・・・。
もうすぐ夏!
ということで、夏は暑さが熱帯魚さん達にとって大敵です。
熱帯魚を飼育しだしてから1年経っていない自分は、暑さ対策のための機器を持っていませんでした。
そんなこんなで、最近は水温が28-29℃と高くなってきていて
そのせいかこの1週間でネオンテトラ、オトシンクルス、メダカの3匹が☆に・・・orzこれはなんとかせねばと思っていたので
今日はホームセンターへ行き、暑さ対策のための機器を購入してきました。